僕はWindows 10で日本語がうまく入力できない

普段から使用しているWindows PCで、最近日本語入力がうまくできない現象が発生していました。

文章では説明が難しいのですが、「半角英数からひらがな入力に切り替えたタイミングなどで、キーを入力してもカーソルが動かず、変換キーでは変換候補は表示されるが、そのままEnterを入力しても改行されるだけ(入力していた文字は失われる)になる」という感じ。
特にMS PowerPointやAtomで発生していました。

環境はWindows 10 Oct 2020 update(20H2)でMS IMEを利用。
ここいら辺の問題と関連が分かりませんが、今回の問題はどうやら古いMS IMEへ切り戻したところ回避できたもよう。
IMEの設定方法をメモしておきます。

1. 時刻と言語

スタートメニューなどから「設定」画面を開き、「時刻と言語」を選択(クリック)します。

あるいは「設定」画面やスタートメニューで”ime”を検索した場合の結果からも、下記4と同じ画面に辿りつけます。たぶん。

2. 日本語のオプション

「言語」のページから、「優先する言語」セクションの「日本語」を選択。選択時に表示される「オプション」をさらに選択。

3. IMEのオプション

「キーボード」セクションの「Microsoft IME」を選択し、その時表示される「オプション」をさらに選択。

4. 「全般」オプション

「全般」を選択。

5. 互換性の設定

ページ下のほう、「互換性」セクションの、「以前のバージョンのMicrosoft IMEを使う」のトグルを「オン」にします。

6. 祈りを捧げる

あとは問題が再発しないことを祈ります。

おわり。